こんにちは!レモンです。
今回は私と同じようにおねしょに悩む方のために、
 私が使用してみたテープタイプのおむつについて
 特徴などなどお伝えできればと思います!
なかなか実際に使用してみた感想って出てこないと思うので、
 参考にしてみてくださいね。
5.サルバ 安心Wフィット長時間テープ止めタイプ
この商品は1枚だけ使ってみましたが、あまり他とは変わらない印象・・・。
 ごく普通のおむつです。その割には値段が高く、ドラッグストアには置いていないので、購入はしにくいかもしれません。
1枚単位で売っているので、試しに使ってみようかな?と考えている人におすすめかも。
吸収力:600CC(普通)
 サイズ展開:3サイズ(普通)
 コスパ:Mサイズ10枚入り1,184円(@118円)
 ポイント:ギャザーが高くてパッドとの併用がしやすい
4.ライフリー のびーるフィットテープ止めタイプ
こちらは品質がとにかく良いです!ただ、コストが高いので高級品に入るかも。
 お値段高めだったので1回しか使いませんでした。
 ドラッグストアにもあまり置いていません。
 股下がスッキリしているタイプで、テープが伸びるのでフィットしやすく、おむつを付けた後でも歩きやすいのが特徴です。
吸収力:600CC(普通)
 サイズ展開:2サイズ(少な目)
 ポイント:テープが伸びてフィットしてくれる
 コスパ:S~Mサイズ21枚入り2181円(@103円)
3.アテント 横モレも防ぐテープ式
こちらはほとんどのドラッグストアに置いている商品です。
 吸収力が多めで、消臭効果が強いです。
 ただ、私は独特の石鹸のような香りが苦手で、使用はやめてしまいました。
 また、マジックテープが少し短めで止めにくく感じました。
吸収力:750CC(多め)
 サイズ展開:4サイズ(普通)
 ポイント:消臭効果が強く、おしっこのにおいが気にならない
 コスパ:Mサイズ30枚入り2341円(@78円)
2.ライフリー 横モレあんしんテープ止めタイプ
こちらはどこのドラッグストアでも大抵売っているおむつです。
 吸収力は普通ですが、全体的に柔らかいので、ゴワゴワ感がなく、寝ているときに違和感を感じずに安眠することができます。

 すぐに買いに行けるお手軽さが特徴で、私は今でも買い忘れた時などには利用しています。
吸収力:600CC(普通)
 サイズ展開:4サイズ(普通)
 ポイント:全体的に柔らかいので、寝ているときにも気にならない
 コスパ:Mサイズ20枚入り1662円(@83円)
1.リフレ 簡単テープ止めタイプ
私は今現在この商品を利用しています。
 吸収力が多いことに加え、サイズ展開も多く、テープに片側4カ所もマジックテープがついているので、とても身体にフィットします。
 しかも柔らかくて寝心地も良いので、文句なしの商品です。
 店頭での販売がほとんどなく、通販でしか買えないのが残念です。
 業務用と家庭用がありますが、パッケージの違いだけなので、業務用の方が安くておすすめですよ。

業務用はこんなパッケージです
吸収力:750CC(多め)
 サイズ展開:5サイズ(多め)
 ポイント:ギャザーが高くてパッドとの併用がしやすい
 コスパ:Mサイズ30枚入り2384円(@79円)
まとめ
もしおむつ選びに悩んだら、まずは1枚から購入できるものから試してみたらどうでしょうか?
なかなか自分に合うおむつを探すのは難しいですが、ぜひ参考になれば嬉しいです!
こちらもどうぞ!





